教育分野でのブロックチェーン活用および企業のブロックチェーン導入支援サービス「PoL Enterprise」を運営する株式会社techtecは、国内大手旅行サービスを提供するJTBグループの中で、主に福利厚生分野を担う株式会社JTBベネフィットとの業務提携を開始しました。
今回の提携に伴い、JTBベネフィット加盟者(約2,150企業・組織、約470万人)全てに対して、PoL Enterpriseを通してブロックチェーン学習・研修コンテンツを提供していきます。
Contents
新型コロナウイルスの影響によるオンライン学習環境整備が急務に
昨今の新型コロナウイルス感染拡大の影響により、労働および教育環境が大きな変革の時を迎えています。techtecの運営するPoL(ポル)でも、2月時点でカリキュラムの無償公開などを行ってきました。
特に、文部科学省の進めるGIGAスクール構想も重なり、現在の義務教育を取り巻く環境は急激に変化しています。今後5年間で、児童生徒1人1台の学習用端末が支給され、学校内には高速通信回線が整備されます。これは、若年層のIT化を促し、オンライン学習を当たり前のライフスタイルへと浸透させるでしょう。
今後、ブロックチェーンのような先端テクノロジーに興味を持つ人材が増えることは疑う余地がありません。こういった情勢に伴い、家庭内および社内での学習スタイルにも当然変化が起こり始めます。
PoL Enterpriseでは、このような変化に先回りしサービスを設計することで、ブロックチェーン事業の立ち上げだけでなく社内へのナレッジ蓄積もサポートしていきます。
業務提携の内容
今回のJTBベネフィットとの業務提携では、福利厚生サービス「えらべる倶楽部」でのコンテンツ提供を行います。
コンテンツの提供は既に始まっており、えらべる倶楽部の加盟者である約2,150企業・組織ならびに約470万人に利用されています。なお、ブロックチェーン関連サービスとしては、PoL(ポル)が初の事例となります。
PoL Enterpriseの導入企業における学習者は、獲得したPoLトークンを個人でご利用いただけます。そのため、企業から従業員への新たな報酬としても活用できるのです。
PoL Enterpriseについて
PoL Enterpriseでは、長年培ってきた運用実績を元に、企業のブロックチェーン事業の立ち上げをワンストップでサポートします。事業立案から要件定義、開発から運用、コミュニティ形成まで、一気通貫で支援していきます。
また従業員に対して、福利厚生・研修としてブロックチェーンの学習機会を提供することも可能です。学習は全てオンラインで実施することができるため、時間と場所を選ばずリモートワーク下でも最適な環境を整えることができます。
PoL Enterpriseの詳細はこちら:エンタープライズブロックチェーンの導入・開発を支援する「PoL Enterprise」が正式リリース

学習機会の提供によりマスアダプトを加速
techtecでは、ブロックチェーン産業の裾野を広げるべく様々な企業との協業機会を検討してきました。
今回、福利厚生サービスを全国に展開するJTBベネフィットとの提携により、日本のブロックチェーン産業は大きく拡大すると考えています。
2,000を超える企業および組織、約470万人に対してブロックチェーンの学習機会を提供していくことで、産業のマスアダプトを加速させます。
PoL(ポル)について
PoL(ポル)は、”学習するほどトークンがもらえる”暗号資産・ブロックチェーンのオンライン学習サービスです。
学習することで獲得できる「PoLトークン」は、ライターコースや英語コースで使用することができます。学習するほどさらなる学習機会にアクセスできる、そんな学習歴社会の実現に向けてブロックチェーンを活用していきます。
これまでに学習によって獲得されたPoLトークンの量は100万PoLを超え、続々と暗号資産・ブロックチェーンの知識をつける方が増えています。
「エンタープライズブロックチェーン」の導入をサポート
PoLでは、“エンタープライズブロックチェーン”の導入・開発を支援する「PoL Enterprise」を提供しています。
長年培ってきた運用実績を元に、企業のブロックチェーン事業の立ち上げをワンストップでサポートします。事業立案から要件定義、開発から運用、コミュニティ形成まで、一気通貫で支援していきます。
事業の立ち上げ前には、「どのような課題があるのか」「本当にブロックチェーンは必要なのか」などについてしっかりとヒアリングをさせていただきます。
まずはお気軽にお問い合わせください!